粟国島へのフェリーの時刻表・料金表
映画「ナビィの恋」のロケ地として知られる「粟国島(あぐにじま)」へは、「ニューフェリーあぐに」が1日1便で運航。那覇の泊港(とまりこう)を出港し、およそ2時間で粟国島へ到着します。夏には、どこまでも青い海、冬には、運が良ければザトウクジラを見ることができ、長いようで短い船旅はよりいっそうドラマチックに。フェリーならではの旅情を存分に味わいながら、ワクワクしながら上陸の時を待ちましょう。



粟国島行きフェリー乗り場
沖縄県那覇市にある「泊港」にフェリーターミナルがあり、フェリーはそこから出港します。乗船チケットは、フェリーターミナル内の「とまりん」という建物内で販売しており、専用の窓口が用意されています。また、「とまりん」へのアクセスですが、国際通りなどのある那覇市中心エリアからは、車で10分ほど。那覇空港からは、車で15分ほどです。また、モノレールで行く場合は、「美栄橋駅」下車で、徒歩10~15分ほどです。悪天候やイベントの開催などによって、道路が混む場合があるため、時間に余裕をもって行動されるとよいでしょう。
注意事項
・粟国島行のフェリーは、基本的に一日一便。ニューフェリーあぐにが泊港より出航します。
・フェリー乗り場は、乗船チケット売場(とまりん)を出て徒歩1分ほどの場所です。お乗り遅れのないようご注意ください。
・GWや夏場のハイシーズンは乗り場が混雑するので、時間に余裕をもって行動しましょう。
・フェリーに乗るとき、酔い止めは必須。
※ 酔い止めと言えば、最強と言われるアネロンですが、薬局よりAmazonが安くてお得です。
【指定第2類医薬品】アネロン「ニスキャップ」 9カプセル
粟国島行きフェリーの時刻表
粟国島へは、「ニューフェリーあぐに」で約2時間。午前9:55分に泊港を出発し、粟国港へ着くのは昼の12:05となります。毎日1往復のみの運行なので、フェリーで島へ渡る場合は、島内で宿泊することが前提となります。
▼フェリー粟国
[通常運航の場合]
(粟国島)14:00 → (那覇泊港)16:10
※ 変則的な日もあります。
■正確な時刻表の確認は、粟国村のページよりご確認いただけます。
https://www.vill.aguni.okinawa.jp/sonsei/60.html
■当日の運航状況確認
https://www.vill.aguni.okinawa.jp/
粟国島行きフェリーの料金表
那覇~粟国島の運賃は、大人は片道3,470円、往復6,590円。小児(小学生)は、片道1,740円、往復3,310円となります。また、身障者の方には割引があり、身体障害者手帳または療育手帳の提示で、割引を受けることが。そのほか、団体割引もあるので、気軽に相談してみましょう。
自動車航送運賃は、車体の長さで異なります。
3メートル未満(片道料金) 11,100円
3メートル以上4メートル未満 14,130円
4メートル以上5メートル未満 18,850円
5メートル以上6メートル未満 27,630円
以下、長さが増えるごとに、料金が増えます。
また、車両の積み込みには、予約が必要ですので、粟国村那覇連絡事務所に直接お問い合わせください。
受託手荷物は、片道料金で300円。
自転車は、770円です。
粟国島行きフェリーのお問合せ
粟国島行きのフェリーについてのお問合わせ先:098-862-5553(粟国村那覇連絡事務所)
当日の運行状況につきましては、粟国村那覇連絡事務所までお問合わせください。
粟国村ホームページはこちら
こちらもチェック!那覇泊港フェリーの一覧
FERRY-NAVI様
粟国村の時刻表、URL、車両運賃等に誤りがございます。
粟国村ホームページを参照の上、修正をよろしくお願いいたします。
ご指摘ありがとうございます!
更新が対応できておりませんでした。修正いたしました。
前島駅は存在しません。美栄橋駅の間違いじゃないでしょうか?
ご指摘ありがとうございます!
地域名を誤って記載しておりました。修正致しました
本サイトでフェリー粟国の出発港が「那覇港」となっていますが「泊港」の間違いではありませんか?
ご指摘ありがとうございます。時刻表の部分に誤植がございました。
「那覇泊港」に変更致しました。
時刻表が、ざまみのホームページだよ。
ご指摘、ありがとうございます。
時刻表のリンクを粟国の発行しているPDFに修正いたしました。
5月も泊港からアグリジマの出発、帰りの便は1便ですか?フェリー