沖縄県の八重山諸島にある竹富島(たけとみじま)。石垣島からフェリーで10〜15分程の距離と気軽に立ち寄れるため、石垣島旅行客の多くは周遊経路の一つとして訪れてきます。古民家と石畳で作られた集落は沖縄の原風景をのぞみ、整備された都市部では味わえないのどかで贅沢な時間が流れる竹富島。フェリーの便数も多いため、気軽に立ち寄るだけの人がほとんどですが、俗世から解放された何も考えない時間を一日作ってみるのもおすすめです。



竹富島行きフェリー乗り場
石垣島の石垣港離島ターミナルから竹富島への定期運行便は、「八重山観光フェリー」「安栄観光」の2社の船がでています。石垣島空港からは空港線路線バスが出ていますが、時間に余裕がない場合は30分ほどで着くタクシーのご利用をオススメします。
以前は、八重山観光フェリーと安栄観光のどちらのフェリーも乗船できる共通乗船券がありましたが、2020年10月に廃止されました。
また、フェリー会社によって乗り場も異なります。
竹富島行きのフェリーはそれぞれのフェリー会社の時刻を確認して、どちらのフェリーを利用するかご判断ください。
それぞれのサイトで、オンライ予約も可能です。
注意事項
・2社あるため、乗る船に間違いがないか、お気をつけ下さい。
・酔い止めは、フェリーに乗る時にあると安心です。
※ 酔い止めと言えば、最強と言われるアネロンですが、薬局よりAmazonが安くてお得です。
【指定第2類医薬品】アネロン「ニスキャップ」 9カプセル
竹富島行きフェリーの時刻表
石垣島から竹富島へは、2社のフェリーがそれぞれのスケジュールで朝7時半頃からから夕方18時まで、1時間に1〜2便くらい就航しています。(時期によって変動するので、詳しい時間は下記リンクからご確認ください。)
どちらのフェリー会社も同料金、ほぼ同じ時間に出港しますが、時間帯によって便のあるなしが異なります。所要時間は10分程度ですが、他の離島への通過地点でもあるため、ピークシーズンは予約をしておいたほうが安心です。
どちらのフェリー会社もWEB予約が可能です。
その他に竹富島と離島は、
西表島大原港→竹富島(大原発14:00:小浜島経由)の片道のみ、1日1便のみ就航。
小浜島→竹富島は1日2便(小浜発14:40、小浜発15:20)のみ就航しています。
■ 安栄観光
■ 八重山観光フェリー
■ 安栄観光のカーフェリー
竹富島行きフェリーの料金表
石垣島・石垣港~竹富島の高速船運賃は、以下のようになっています。
(大人)片道:790円、往復:1,520円
(小人)片道:410円、往復: 790円
カーフェリーの場合
(大人)片道:630円
(子供)片道:330円
(自転車)片道:490円
(原 付)片道:970円
(二輪車)片道:1,170円
その他に竹富島と離島は、
西表島大原港→竹富島:1,900円
小浜島→竹富島:1,350円