渡名喜島へのフェリーの時刻表・料金表
木造赤瓦屋根の伝統的な家並みと、シーズンでも人のまばらな美しい海。沖縄らしい風情を感じさせてくれる渡名喜島(となきじま)へは、「フェリー琉球」・「ニューくめしま」のいずれか1つのフェリーが毎日就航しています。いずれも、那覇の泊港(とまりこう)を出港し、渡名喜島へ立ち寄った後、さらにその先の久米島へと向かいます。泊港~渡名喜港までは、フェリー琉球だと約1時間45分、ニューくめしまだと約2時間15分と、ちょっぴり長旅。その分、フェリーならではの旅情を味わえますので、のんびり構えて船旅を楽しむとよいでしょう。



渡名喜島行きフェリー乗り場
沖縄県那覇市にある「泊港」にフェリーターミナルがあり、フェリーはそこから出港します。乗船チケットは、フェリーターミナル内の「とまりん」という建物内で販売しており、専用の窓口が用意されています。また、「とまりん」へのアクセスですが、国際通りなどのある那覇市中心エリアからは、車で10分ほど。那覇空港からは、車で15分ほどです。また、モノレールで行く場合は、「美栄橋駅」下車で、徒歩10~15分ほどです。悪天候やイベントの開催などによって、道路が混む場合があるため、時間に余裕をもって行動されるとよいでしょう。
注意事項
・渡名喜島行のフェリーは、基本的に一日一便。フェリー琉球またはニューくめしま、いずれかのフェリーが泊港より出航します。
・フェリー乗り場は、乗船チケット売場(とまりん)から約5分と少し離れています。お乗り遅れのないようご注意ください。
・GWや夏場のハイシーズンは乗り場が大変混雑するので、時間に余裕をもって行動しましょう。
・フェリーに乗るとき、酔い止めは必須。
※ 酔い止めと言えば、最強と言われるアネロンですが、薬局よりAmazonが安くてお得です。
【指定第2類医薬品】アネロン「ニスキャップ」 9カプセル
渡名喜島行きフェリーの時刻表
渡名喜島へは、フェリー琉球で約1時間45分、ニューくめしまだと約2時間15分。毎月毎日、いずれかのフェリーが、那覇・泊港を午前8:30に出港します。
渡名喜島へ向かう便は1日1便のみで、午後発の便は渡名喜港へは寄港せず、そのまま久米島へ向かうので、くれぐれも乗り遅れには注意しましょう。
▼那覇泊港 → 渡名喜島
基本的には1日1便(下記どちらかの便)ですが、変更される場合もあります。
(那覇泊港) 8:30 →(渡名喜島)10:15
[ニューくめしま]
(那覇泊港) 8:30 →(渡名喜島)10:45
▼渡名喜島 → 那覇泊港
基本的には1日1便(下記どちらかの便)ですが、4/1〜10/31は金曜日のみ追加便があります。
(渡名喜島)10:05 →(那覇泊港)11:50
[ニューくめしま]
(渡名喜島)10:15 →(那覇泊港)12:30
<シーズン追加運航:4/1-10/31 金曜日のみ>
(渡名喜島)15:35 →(那覇泊港)17:20
[ニューくめしま]
(渡名喜島)15:45 →(那覇泊港)18:00
■正確な時刻表の確認は、久米商船のページよりご確認いただけます。
http://www.kumeline.com/route/
渡名喜島行きフェリーのお問合せ
渡名喜島行きのフェリーについてのお問合わせ先:098-868-2686(久米商船/那覇本社)
当日の運行状況につきましては、久米商船までお問合わせください。
久米商船ホームページはこちら
こちらもチェック!那覇泊港フェリーの一覧