沖縄県最北端の有人島であり、手つかずの海や自然が残る伊平屋島(いへやじま)へは、300名乗りの大型フェリー「フェリーいへや」が通年運航しています。起点となるのは、今帰仁村(なきじんそん)の運天港(うんてんこう)。運天港~伊平屋島の前泊港(まえどまり)までは、約80分とちょっぴり長旅。その分、フェリーならではの旅情を味わえますので、のんびり構えて船旅を楽しむとよいでしょう。



伊平屋島行きフェリー乗り場
沖縄県国頭郡今帰仁村にある「運天港」にフェリーターミナルがあり、フェリーはそこから出港します。乗船チケットは、フェリーターミナル内で販売しており、専用の窓口が用意されています。また、「運天港」へのアクセスですが、沖縄自動車道の許田インターから、車で約45分程度。那覇空港からは、車でトータル2時間程度はみておくとよいでしょう。悪天候やイベントの開催などによって、道路が混む場合があるため、時間に余裕をもって行動されるとよいでしょう。
注意事項
・伊平屋島行のフェリーは、基本的に1日2便。乗り遅れのないよう注意してください。
・GWや夏場のハイシーズンは乗り場が混雑するので、時間に余裕をもって行動しましょう。
・運天港には駐車場がありません。レンタカーをご利用の方は、港周辺にある民間の有料駐車場をご利用ください。1日だいたい500円程度です。
・フェリーに乗るとき、酔い止めは必須。
※ 酔い止めと言えば、最強と言われるアネロンですが、薬局よりAmazonが安くてお得です。
【指定第2類医薬品】アネロン「ニスキャップ」 9カプセル
伊平屋島行きフェリーの時刻表
伊平屋島へは、「フェリーいへや」で約1時間20分。基本的には毎日2便、今帰仁村・運天港を、11:00、15:00にそれぞれ出港します。
おとなりの伊是名島へ向かう船とは別になるので、くれぐれもお間違えのないよう注意しましょう。
▼伊平屋島行き(運天港 → 伊平屋島)(2024/1現在)
便 | 運天港発 | 伊平屋着 |
---|---|---|
1 | 11:00 | 12:20 |
2 | 15:00 | 16:20 |
▼運天港行き(伊平屋島 → 運天港)
便 | 伊平屋島発 | 運天港着 |
---|---|---|
1 | 09:00 | 10:20 |
2 | 13:00 | 14:20 |
※日によって変更されることがありますので、伊平屋島HPの時刻表より、ご確認ください。
伊平屋島行きフェリーの料金表
▼今帰仁村・運天港~伊平屋島・前泊港の運賃
- 大人
- 片道2,480円、往復4,720円
- 小児(6~12歳未満)
- 片道1,240円、往復2,360円
※ 身障者の方は、割引を受けることができます。
※ 伊平屋村環境協力税として100円を別途支払う必要があります。
▼車両運賃(片道)
- 自転車
- 1,030円
- 原付(50cc未満)
- 2,060円
- 自動二輪車(50cc以上)
- 4,150円
- 自動車(長さによって変動)
- 6,930円〜
※ 自動車は1名分の運賃を含む
伊平屋島行きフェリーのお問合せ
伊平屋島行きのフェリーについてのお問合わせ先:0980-56-4265(運天港連絡事務所)
当日の運行状況につきましては、伊平屋村までお問合わせください。
伊平屋村ホームページ